ブレア・ウィッチ・プロジェクト
ブレア・ウィッチ・プロジェクト
思えばモキュメンタリーというジャンルを一躍世に知らしめたのは、この映画だったような気がします。
以降、手持ちカメラを使用し、さも実話であるかのようにドキュメンタリー調で撮られた作品がたくさん作られていきましたね。
しかし、やはりこの作品が原点であることに変わりはありませんし、また同ジャンルにおいては傑作中の傑作であることに間違いはありません。
魔女伝説を題材にしたドキュメンタリー映画を撮ろうと、ある森に入り込んだ3人の学生たちは程なくして消息を絶つ。
しばらく後、彼らが持ち込んでいたカメラだけが発見される。
再生したその映像には驚くべき真実が映っていた。
低予算でありながら、得も言われぬ恐怖を味わうことができるという口コミが広がり、元々限定的な公開であったのが、拡大されて公開された作品です。
その撮られ方から、未だにこの映画を事実に基づいた作品だと勘違いしている方がたくさんいますが、もちろんフェイクです。
役者はオーディションで選ばれ、森に入ったのも手持ちカメラを持った3人だけではなく、監督さん、美術さん、カメラさんなどが同行しています。
でも、モキュメンタリー作品を一度も見たことがないって方がこれを見るとやっぱ騙されますね。
それだけ緊迫したリアルな恐怖、焦燥が画面を踊っているのです。
物音だけでじわじわと追い込んでいく恐怖の演出もいいですね。
初めは小さかった物音が、時を経るにつれ、だんだん大きくなり身近になっていく。
正体は全くわからないけれど、確実に得体のしれない”何か”がそこにはいて、いつ襲われるか分からない恐怖が徐々に増幅されていきます。
役者の迫真の演技とも重なって、実に質のよい恐怖でした。
お得に映画を観る方法!
「Hulu(フールー)」は、月額たった980円で映画やドラマが見放題になるサービス。
月に何本も映画を観るなら、レンタルよりもダンゼンお得になっています。
マルチデバイス対応なので、パソコンはもちろん、スマートフォンからでも視聴可能。
今なら、無料お試し期間アリ。
▼▼▼▼▼ 詳細はこちら! ▼▼▼▼▼