アイガー北壁
アイガー北壁
「アイガー北壁」とは、スイスにある登頂が困難であるとされている絶壁のこと。
その北壁に挑戦した男たちの実話を基にした物語です。
ラストは実に皮肉にも、とんだ悲しい終わり方となっていますね。
時は1936年。
アンドレアス・ヒンターシュトイサーと、トニー・クルツのドイツ隊と、エディー・ライナーと、ヴィリー・アンゲラーのオーストリア隊が、競って難攻不落のアイガー北壁登頂に挑戦する。
しかし、途上でヴィリーが致命的な怪我をし、一転、2隊は協力して下山することになるのだが・・・。
ただでさえ攻略が難しい北壁にあって、けが人を抱えた状態で下山する彼らの体力は、徐々に消耗していきます。
しかし、同情も共感もへったくれもない自然の猛威は、弱った彼らに容赦はしません。
雪崩、吹雪、霧で彼の行く道を閉ざし、一人またひとりと、あの世へ葬っていく。
俯瞰で映し出されたアイガー北壁の全体像に、どこかゾッとする恐ろしさにも似た感慨を抱いたのは僕だけではないでしょう。
自然が暴発すると、ちっぽけな人間に抗う術はないのです。
ラストが非常に皮肉な終わり方。
あともう少しで助かるところで、カラビナにザイルの結び目がひっかかり、救助隊のところまで下りて行けず、宙づりになったままクルツは息絶えてしまいます。
彼らの命を繋ぎ止めるザイルが、最後の最後で死へと導く案内人になったというわけです。
実話なだけに、インパクトは絶大ですね。
お得に映画を観る方法!
「Hulu(フールー)」は、月額たった980円で映画やドラマが見放題になるサービス。
月に何本も映画を観るなら、レンタルよりもダンゼンお得になっています。
マルチデバイス対応なので、パソコンはもちろん、スマートフォンからでも視聴可能。
今なら、無料お試し期間アリ。
▼▼▼▼▼ 詳細はこちら! ▼▼▼▼▼